子育て支援
高松幼稚園で行っている子育て支援
就園前の支援について
本園では子育て支援の一環として未就園児の親子を対象とした「にこにこサポート おやこであそぼう」、週1回お子様をお預かりする 2歳児クラス「みかん組」を開設しています。
近年の子どもを取り巻く環境の変化や核家族化により育児不安や子育てにストレスを感じる方、あるいは子どもの社会性を育てる為に遊び場と遊び相手が欲しいと思っておられる方が増えているようです。その不安やストレス解消の一つとして、悩み相談や情報交換の場として、楽しみながら子育てきるようベテランの職員がサポートしていきます。
高松幼稚園の子育て支援プログラム
子育てサポート「にこにこサポート」
高松幼稚園では未就園児の親子をサポートするプログラムを実施しております。
遊びを通して親子の関わりを築いていけるよう、子育てを経験したスタッフがサポートします。育児相談や同年代のお子様を持つお母様方との意見交換などもできます。
おやこであそぼう
未就園児(0歳~就園前)の親子のみなさん、高松幼稚園で楽しく遊びましょう。
遊びながら日常の子育ての中で気になることがありましたら、気軽にお話ししましょう。
- 日時
- 下記の予定表をご覧ください
- 時間
- 午前10:00~11:00(終了後11:30まで園庭等で遊べます)
- 場所
- 高松幼稚園(高松市亀岡町)1階すこやかルーム場所はこちら
- 対象
- 未就園児と保護者10組程度
(基本的に予約は要りません)
※但し、予約が必要な時もあります - 参加費
- 無料
表を左右にスクロールしてご確認ください。
月 | 日(曜日) | 遊びの内容・用意する物 | 予約開始日 |
---|---|---|---|
10月 | 2(木)、3(金) |
| 予約不要 |
9(木)、10(金) |
|
||
16(木)、17(金) |
| 9月11日 予約開始 |
|
23(木)、24(金) |
| 予約不要 | |
11月 | 6(木)、7(金) |
| 予約不要 |
13(木)、14(金) |
|
||
27(木)、28(金) |
|
||
12月 | 4(木)、5(金) |
| 予約不要 |
11(木)、12(金) |
|
||
1月 | 15(木)、16(金) |
| 予約不要 |
22(木)、23(金) |
|
||
2月 | 5(木)、6(金) |
| 予約不要 |
19(木)、20(金) |
|
||
26(木)、27(金) |
|
||
3月 | 5(木)、6(金) |
| 予約不要 |
- おしゃべりサロンは予約が必要(先着7組まで)です。上表の右端に記入している予約開始日より予約を受け付けます。
- 高松幼稚園の子育て支援「にこにこサポート」の園開放です。保護者同伴でご利用ください。
- 参加される時、事前の予約は必要ありません。内容によっては、予約が必要な場合があります。
- 本園は駐車場がありません。お車でお越しの方は、お近くの有料パーキングをご利用ください。
自転車でお越しの方の駐輪場はあります。 - 朝7時の時点で、高松市に何らかの警報が出ている場合は、中止とさせていただきます。
中止の場合は、高松幼稚園HP内「お知らせ」に掲載いたしますのでご確認ください。 - ご不明な点がありましたら、高松幼稚園 TEL087-861-3666 までお問い合わせください。



2歳児クラス「みかん組」
2歳児クラス「みかん組」は、週に1・2 回 午前中、お子様のみをお預かりし、カリキュラムに沿って保育をします。
教師やお友だちと一緒に過ごすことで、入園するまでに幼稚園での集団生活に慣れ、身の回りの片づけや排泄、手洗いうがいなどの基本的生活習慣の確立を目指しています。

就園後の支援について
核家族の進行や女性の社会進出など、様々な社会背景により、幼稚園の教育時間終了後も引き続き保育活動を行うことの必要性が感じられるようになり、本園も“お預かり保育”「にこにこルーム」を実施しています。また、参観日等の乳幼児預かりや子育て相談など、安心して親子で楽しい幼稚園生活が送れるようサポートいたしております。
高松幼稚園の子育て支援プログラム
在園児対象の預かり保育「にこにこルーム」
子育て支援事業のひとつとして、放課後の預かり保育「にこにこルーム」は、保護者のみならず子ども達にも 大好評で、連日遅くまでお母さん代わりの専任教師と共に過ごしています。「にこにこルーム」の活動は、たてわりで異年齢のカリキュラムを組み、できるだけ家庭的でくつろぎ遊ぶ場にしておこうと、アットホームな環境作りに努力しています。

子育てサポート「にこにこサポート」
在園児の弟さん、妹さんをお持ちの保護者の方が、園の行事(参観日、親子遠足など)にご参加いただきやすくするために、行事に参加の間、未就園児のお子様をお預かりするサービスです。
また、ベテラン職員が子育ての悩みについてお話しをお伺いいたします。