高松幼稚園日記

みかん組「9月の様子」

9月から、火曜日、水曜日の2日間登園しています。

2学期から、うがいの練習を始めたよ。まずは、ブクブクうがいから、できるようになったらガラガラうがいもしようね。

ブドウ型の画用紙にシールを貼って、ブドウを作ったよ。細かい作業も根気強くできるようになったね。

たくさんのブドウができたよ。今年は豊作だね。

たくさんの風船で遊んだよ。みんな大はしゃぎで風船を投げてキャッチしたり、追いかけたりしてたね。

輪っかに入れて遊んだよ。

風船遊び、とっても楽しかったね。

涼しくなってきたので、戸外で遊んだよ。砂遊びは、みんな大好きだね。

10月もいっぱい遊ぼうね。

おやこであそぼう!「風船であそぼう」

今日は、風船で遊んだよ。

まずは、膨らませた風船を飛ばしてみたよ。いろいろなところに飛んで行って、面白いね。

風船を上に投げてキャッチしたり、追いかけたり、輪っかに入れたり…みんな大はしゃぎ!

大きなビニールシートに風船を乗せてお家の人と一緒にゆすって遊んだよ。風船が弾んで楽しいね。

シートの下からも風船をポンポンしたよ。

最後は、風船で作ったマットに乗ったよ。たくさんのお友だちが乗っても大丈夫!

風船遊び、楽しかったね。

明日、9月19日(金)も「風船であそぼう」です。参加、お待ちしています。

みかん組「7月の様子」

みかん組、7月の様子です。

みんなで避難訓練をしたよ。紙芝居を見た後、防災頭巾をかぶる練習とダンゴムシポーズの練習をしたよ。

みんなで歩いて逃げる練習もしたよ。

7月は参観日に、お家の人と一緒に七夕飾りを作ったよ。糊をつけて三角つなぎや四角つなぎを作ったり、短冊に願い事を書いたよ。

織姫様と彦星様は、ビニール袋にお花紙を入れて作ったよ。

大きな笹にみんなで飾ったよ。すてきな笹飾りが出来たね。

外で水あそびをしたよ。すくって遊ぶコーナーは大人気。

水のすべり台も楽しいね。

みんな夢中で遊んでいたよ。

水あそび、楽しかったね。

みかん組は、10月からの入会者を2名募集しています。入会を希望される方は、高松幼稚園までご連絡ください。

おやこであそぼう!「水あそびをしよう」

先週から水あそびをしているよ。

すくって遊ぶコーナーは大人気!スーパーボールや金魚、アヒルもたくさんすくったよ。

水のすべり台、ペットボトルキャップを流して遊んだよ。

噴水も楽しいね。

紙パックタワーはどんな風に流れるのかな?

ペットボトルタワーも面白いね。

ヨーヨー釣り。ヨーヨーはお土産に持って帰ったよ。

水あそび、たくさん遊んで楽しかったね。

今週、7月10日㈭・11日㈮も「水あそびをしよう」です。着替え、タオル、水筒、帽子をご用意ください。暑さ対策も忘れずにお願いします。参加、お待ちしています。

Page top