高松幼稚園日記

年少団 みんなでお出かけしたよ♪

よく晴れた今日、楽しみにしていた

お別れ園外保育に行きました(^O^)☆

5

「見てみて~!!」

4

「すべりだい行ってくるね(^^)/」

7

「せーのですべろうね!」

8

ボルダリングにも挑戦♪

11

落ちないようにそーと… 😉

6

沢山遊んだ後はみんなでおにぎりを食べました。

「ぽかぽかしてあったかいね(^^♪」

みんなで食べるおにぎりはとっても美味しかったね 😆

10

「タンポポみ~つけた!」と

小さい春も見つけました☆

2

桜の前でハイチーズ☆

1

皆で遊んで、おにぎりを食べてとっても楽しい

遠足になりました 😛

9

年中さんになったらどこにお出かけしようかな…♪

 

年中団 お別れ園外保育行ったよ!

今日は、香川総合運動公園にお出かけしました。

1

幼稚園にない遊具でしっかり遊ぶことができました。

「ここに、登れたよ!!」            「見てみて!」

3 4

「ブランコ、すごく楽しいね♪」

5

お昼は、クラス毎に円を作って食べました。お外で食べるお弁当はいつもより更においしかったよ 😛

8  9  10 

お昼ごはんの後は、リレーをして元気いっぱい走りました。

「頑張って走るぞ!」「勝つよ!!」という声が聴こえていました。

11

年中での最後のお出かけ、いい天気で楽しかったね 😆

青1組                     青2組

6 7

高松幼児クラブだより(2月)

「おにはそと、ふくはうち」

自分で作った鬼の面をつけて、豆まきごっこをしたよ。

IMG_4542

〇△☐の磁石で遊んだよ。

DSCN2473

おひなさまや修了証書入れも作ったね。

DSCN2456

DSCN2485

IMG_4585

3学期は、お母さんと離れて、先生とお友だちだけで遊ぶ時間もあるよ。

外でスケーターに乗ったり、ゴムとびをしたりして、楽しかったね。

IMG_4568

IMG_4596

お茶を飲んだり、エプロンを脱いでたたんだりするのも上手になったよ。

IMG_4570

IMG_4527

幼児クラブで過ごす時間も、あと少しだね。

3月も元気に来てね。

おやこであそぼう!「おひなさまを作ろう」

今日は、千代紙やお花紙、紙皿等を使っておひなさまを作ったよ。

おうちの人と一緒にお花紙をくしゃくしゃにして貼ったり

P1060254 - コピー

P1060256 - コピー

おひなさまの顔を描いたり

P1060255 - コピー

烏帽子や杓等のパーツを貼ったりして

P1060250 - コピー

おひなさまが完成‼

P1060259 - コピー

素敵なおひなさまが出来たね。

おやこであそぼう!「ひもを通してあそぼう」

今日は、ひも通し遊び。

ビーズやストロー、いろいろな形の色画用紙などを好きな色のひもに通していったよ。

どれを通そうかな?

P1060236 - コピー

みんな集中して、真剣に通しているね。

P1060243 - コピー

P1060239 - コピー

紙皿や紙コップに付けたら出来上がり‼

P1060248 - コピー

P1060247 - コピー

P1060246 - コピー

世界に一つだけの素敵な作品が出来たね。

Page top