高松幼稚園日記

年少団夏季保育に参加したよ!!

7月23日、24日に年少団夏季保育がありました。

久しぶりの登園に少し緊張している様子でしたが、

元気いっぱいに遊んでいました‼

 

フィンガーペイント

「絵の具って気持ちいいなあ~」「たのしいー!!」

P12502801  P12502811

 

プールあそび・水鉄砲

冷たくて良い気持ち♪ 的を狙って攻撃ーーーーー!!

1 11

 

色水あそび

きれいな色が出たよ!!

22

 

金魚すくい

金魚すくいって難しいけど・・・がんばるぞ!!!

111 1111

子どもたちは様々なコーナーで、夢中になって遊んでいました!!

 

お昼ごはんでは、大きなスイカも食べました♪

9

庵治の海に行ったよ!(年中団)

7月21、22日に夏季保育で庵治観光ホテルと江の浜海水浴場に行ってきました。

同じグループの友だちや先生たちと海水浴や温泉を楽しんだり、昼食(お子様ランチ・カレーライス)を一緒に食べたりして2日間楽しみました。

海に初めて行く子もいて、バスの中では「海ってどんなところかな~。」と話し合い、「海の水ってしょっぱいんだよ。」「海には波があるね。」「海はプールより広くて深い。」「海の生き物がたくさんいる。」など、子どもたちからたくさんの意見が出ました。

実際に海に行って、海水をなめて「ほんとにしょっぱい。」や「波がざぶーんって来たね。」「くらげがいる!!」など実体験を通して海の楽しさを全身で感じました。

sP1250257  sP1250265

sP1250272  sP1250273

庵治観光ホテルの皆様、2日間ありがとうございました。

 

 

 

 

 

おやこであそぼう!(みずあそび)

今日は、みずあそび。

お魚すくいが大人気‼

P1250228 - コピー P1250225 - コピー

牛乳パックのウォータースライダー。

P1250229 - コピー

きらきらペットボトルも作ったよ。

P1250231 - コピー

楽しかったね。

次回は、9月3日㈭、8日㈫ 「おもちゃをつくろう」です。

ご参加、お待ちしています。

石清尾八幡宮 七夕まつり

石清尾八幡宮の七夕まつりに参加してきました。

雨が降る中でしたが子どもたちは真剣な表情で

お祓いしてもらいました。

 

DSCN4879s

まずは、神様に挨拶をしたよ!

DSCN4884s

元気を願って「ちのわ」くぐり

 

DSCN4897s

DSCN4899s

大きな笹に飾りつけ★☆

織姫様と彦星様が逢えたらいいね!

栗林公園に行ったよ!!

「栗林公園にいくの?♪」と

楽しみにしていた子どもたち!!

天候にも恵まれ、元気に散策することができました!

DSCN2010

今の時期は蓮の花が咲いており、見つけると

「あったー!!」「きれいだね!!」と興味津々でした★

DSCN2012

鯉にも出会いみんなで餌をあげました!!

IMG_15921

DSCN2011

また、みんなでお出かけすることを楽しみにしています(^O^)

Page top