第44回幼稚園まつりに参加しました‼ 5月21日に幼稚園まつりに参加しました。香川県内の私立幼稚園の年長児が集まり、体操やゆうぎ、競技をしました。親子でのふれ合い、他園との交流に大満足の子どもたちです‼
さつまいものつるさしをしたよ(年中団) 5月11日、南園舎の畑にさつまいものつるさしをしました。 さつまいもの葉を見て、「ハートや桃みたいだね。」と嬉しそうな子どもたち。 「つるをさすの難しいな~。」と言いながらも楽しそうにさしていました。 その後は・・・ 「大きくなりますように。」とお願いしながらたっぷりお水もあげました。 また、南園舎に行ったときにお世話しようね。 10月の収穫が楽しみです。
第61回入園式 園庭の花々が満開に咲き誇る中、入園式を行いました。 少し大きな制服に身を包み、嬉しそうに幼稚園の門をくぐる年少児は すっかり大きなお兄さん、お姉さん気分。 これから始まる毎日にドキドキワクワク! ようこそ!高松幼稚園へ! 在園生代表のお姉さん(年中児)からの歓迎メッセージ。 このお姉さんも、一年前にはこの場で入園式に出席していたんだよね。
お別れ園外保育に行ったよ(年中団) 今日は、青組最後のおでかけ。 香川県総合運動公園に行きました。 大きい遊具でいっぱい遊んだよ(^^♪ たくさん遊んだ後は、おにぎり弁当。 みんなでいただきまーす! お昼からは、鬼ごっこをしたり、お散歩したり・・・ はいちーず! 楽しい思い出がまた1つ増えたね。