高松幼稚園日記

年少団 芸術士と遊ぼうに参加したよ!

今日は芸術士のピンちゃんと一緒に遊びました 🙂

4

「みんなで紙を破ろう!できるかな?」

 

5

指先を使って大きな紙を破って行きます(^O^)

 

7

だんだん破れた紙がいっぱいになってきたね 😀

 

8

もぐったり…

1

「お魚だ~!」と泳いでみたり♪

 

2

破れた紙を大きなビニールに集めて…

3

「雨が降ってきた~(^^)☆」

9

ビニールの下も楽しい 😆

11

最後は小さな袋に楽しいを集めて、

6

「ロケットだー!!」

10

「見てみてサンタクロース♪」とそれぞれいい笑顔 😉

今日はみんなでたくさん遊べて楽しかったね!

 

 

おやこであそぼう!「いろいろなスタンプであそぼう」

今日は、赤・黄・青・緑の絵の具を使っていろいろなスタンプで遊んだよ。

段ボールやメラミンスポンジ、綿棒等で作ったいろいろなスタンプ、面白いね。

1

2

画用紙に押したり、紙袋に押したりしたよ。

すてきな作品が出来たね。

3

P1070738

◎10月の予約、13日(木)、18日(火)、27日(木)にまだ空きがあります。参加を希望される方は、お早めにお申し込みください。

11月の予約も現在受け付けています。

高松幼児クラブだより(9月)

9月の活動の様子です。

大きい円や小さい円を描いたよ。

DSCN3740

IMG_5830

色積木で遊んだり

IMG_5851

紙粘土で遊んだりしたのも楽しかったね。

DSCN3766

IMG_5843

今月のおはなしは「3びきのやぎのがらがらどん」。

お話を聞いて、迷路をしたり

IMG_5898

人形劇を見たりしたよ。

DSCN3825

がらがらどんの角を作って

DSCN3787

DSCN3791

がらがらどんに変身して、運動遊びをしたよ。

DSCN3854

DSCN3871

IMG_5956

とっても楽しかったね。

10月も元気いっぱい遊ぼうね。

虫とりに行ったよ(年中団)

さぬき空港公園に親子遠足にいきました。

虫とり網と虫カゴを持って元気に出発!!

 

1

「ここには虫がいるかな?」

IMG_9253

IMG_9236

友だちと一緒に虫探し。「あ、ほら!見て~」

IMG_9251

「あっちに蝶がとんで行ったよ!」

IMG_9250

虫を捕まえた後はみんなで観察。

「これは何っていう虫なのかな?」と

図鑑と見比べることができました。

あっという間に時間が過ぎていきましたが、

明日から虫の絵を描いたり、自分だけの鳴く虫を

作って楽しもうと思っています。

年長団 女木島にお出かけ♪

フェリーに乗って女木島へお出かけしました。

65段の階段を登って、鬼ヶ島大洞窟へ 😀

1

「ここに昔、桃太郎が退治した鬼が住んでいたの!?」

2

「洞窟の中、涼しいね~(^◇^)」

鬼の大将たちが会議しているみたい 😆

3

いろんな鬼さんがいたね(^O^)

4

さらに上へ登って展望台へ!

5

「瀬戸大橋が見える!」

「向こうは岡山県!」

今日は天気が良くて、きれいな景色が見えたね♪

6

たくさん歩いてお腹ペコペコ~。

松林の中でお昼ごはんを食べたよ 😛

7

瀬戸内国際芸術祭の作品などもいろいろ見られたね 😀

女木島楽しかった~!!!

Page top