年中団 カマタマーレ讃岐スポーツキャラバン 今日は南園舎でカマタマーレ讃岐スポーツキャラバンがありました。 コーチに挨拶をしてスタート! 最初は、コート内をランニングしてアップをするよ。 ボールを手で転がしてボールと仲よくなれたね♪ 次は足でドリブル!! 遠くに行きすぎないように優しく蹴ったよ~ ゴールにシュートするのは楽しいね。これからもサッカーして遊ぼうね!
お祭りごっこ遊びをしたよ! 10月1日(金)お祭りごっこをしました。 当日にむけて、たくさん準備をしてきました。 当日は、「いらっしゃいませ~」「焼きそばいかがですか~」などと言いながら接客をしていました。 お客さんがくると綿菓子を作ったり、かき氷にシロップをかけたりしてお店の人になりきっていました。 赤組さんやもも組さんのお客さんがたくさん来てくれて嬉しかったようです。
南園舎に行ったよ!(もも組) 今日は、2学期になってから初めて南園舎へお出かけしました。 もも2組は、バスに乗ることや南園舎に行くことが初めてのお友だちもいたので 少し緊張したり、とっても楽しみにしていたりと、様々な姿が見られました。 お天気もとってもよく、運動場をお散歩したり、しっぽとりをしたり、 運動遊具で遊んだりしました。 中にはカエルを見つけたお友だちもいました。 これから、だんだんと過ごしやすい季節になってくるので、また、みんなでお外でたくさん遊びましょう!!
お月見ごっこ 今日は中秋の名月ですね。 これまでにお月さまの紙芝居や絵本を読んだり、 お話の中によく出てくる、うさぎやたぬきに変身して歌ったり踊ったりしながら過ごしてきました。 今日は、 紙粘土を使ってお団子づくりをしました。そして、そのお団子を新聞あそびで作ったうさぎさんと一緒にお供えしました。 みんなもお家でお月見団子食べたかな?
水族館に行ってきたよ! 久しぶりの園外保育で子どもたちはウキウキ♪ 雨が降っていてもレインコートを来て みんなで一緒に歩くと楽しいね! ペンギンさんとご挨拶! 「おはよう!」 イルカショー!ハッチ君のジャンプ かっこよかったね! 「カワウソって泳ぐの上手」 「タコクラゲ?」 「タコさんみたいな足をしている!!」 ここには60cmの伊勢海老がいるよ! 大きさにビックリ!! マナティーが泳いで寄ってきたよ! 初めての公共の場でのお出掛けだったけど マナーを守って見学することができました! いろいろな水の生き物に出会えて大興奮でした。 お出掛けってやっぱり楽しいね☆