おやこであそぼう!「ひもをとおしてあそぼう」 今日は、ひも通しあそび。 指先を器用に使って、ビーズやストロー、色々な形に切った色画用紙等をひもに通していったよ。 集中して、根気強く通すと……素敵な作品が完成‼ 〈壁飾り〉 〈冠とネックレス〉 次回、2月18日㈫も「ひもをとおしてあそぼう」です。 2月27日㈭、3月3日㈫は「おひなさまをつくろう」です。 参加お待ちしています。
みかん組「年長さんの演奏を聴いたよ」 今日は、3階ホールで年長さんに音楽会の合唱と合奏を聴かせてもらったよ。 〈合唱〉 〈合奏〉 みんなが知っている曲もあって、上手に聴けたね。 今日のお話タイムは「てぶくろ」。お話も静かに聞けたね。
みかん組「豆まきごっこをしたよ」 今日は、「おなかのなかにおにがいる」のお話を聞いてから、豆まきごっこをしたよ。 さあ、豆まきごっこで、みんなのおなかの中にいる鬼をやっつけよう‼ 泣き虫鬼や、いじわる鬼、イヤイヤ鬼はいないかな? 鬼をやっつけた後はみんなで片付け。色を分けて片付けられたね。 年少さんが、音楽会で歌う歌を聞かせてもらったよ。 上手に歌っていたね。
みかん組「鬼のお面を作ったよ」 今日は鬼のお面作り、色画用紙は丸と四角から選び、色も好きな色を選んで作ったよ。 目、鼻、口、角をどこに置こうかな? 指にのりを付けて貼ったよ。のり付けが上手になったね。 クレパスで黒目を書き入れるのも上手にできたね 鬼のお面が完成‼ お外でいっぱい遊んで、楽しかったね。
おやこであそぼう!「おにさんぼうしをつくろう」 今日は、おにさん帽子作り。 好きな色のビニールにシールで目と鼻をつけて、ビニールテープで模様を付けたよ。 鬼の角をビニールテープで作ったら… おにさん帽子の出来上がり‼ かわいい帽子が出来たね。 次回、1月30日㈭も「おにさんぼうしをつくろう」です。 2月4日㈫・6日㈭は「おしゃべりサロン(自由遊び)」です。おしゃべりサロンの参加は、先着10組限定ですが、まだ、両日とも定員に余裕があります。参加を希望される方は、幼稚園までご連絡ください。 参加、お待ちしています。