高松幼稚園日記

みかん組「落ち葉のリースを作ったよ」

今日は、登園した子どもから落ち葉、どんぐり、木の実を使ってリース作り。丸く切ったボール紙にボンドを付けて、好きな葉っぱやどんぐりを貼ったよ。

1

大きな葉っぱ、見つけた‼

2

素敵なリースの完成。

3

外遊びも楽しいね。

4

今日のお話タイムは、「おおきなかぶ」の絵本。

5

みんな真剣な眼差しで、お話に集中…「うんとこしょ、どっこいしょ。」と一緒に声を出して楽しかったね。

6

おやこであそぼう!「うんどうあそびをしよう」

今日は、お母さんと一緒に、いっぱい体を動かして遊んだよ。

まずは、親子でふれあい遊び。ペンギンやカメに変身!

P1040795 - コピー

P1040803 - コピー

フープを使って電車ごっこやトンネルくぐり。

P1040806 - コピー

P1040819 - コピー

バスケットボールや、ボール運び。

P1040824 - コピー

P1040834 - コピー

ボール投げに、ボウリング遊び。

P1040835 - コピー

P1040833 - コピー

バランス平均台も上手に渡れたね。

P1040828 - コピー

次回、11月14日(木)も「うんどうあそびをしよう」です。

11月19日(火)・21日(木)は、「せんたくばさみであそぼう」です。

参加お待ちしています。

 

みかん狩りに出かけたよ!!

白組、赤組のみんなでみかん狩り!

雨で延期になったクラスもありましたが、

無事にみんなお出かけすることができました☆

01

みかんを上手くクルクル合わせない時には

年長さんが一緒に手を添えて手伝ってくれました(^^)

7

「このみかん美味しそう!!」

どのみかんがいいかちゃんと選べていました♪

8

採ったみかんはその場で皮をむいて、

みんなで一緒に「いっただきま~す」

2

みかんを食べた後は、遊具で遊んだり、

どんぐりを拾ったりと秋のさわやかな1日を満喫!

09

10

111

お土産のみかんをご家族みなさんで楽しんでください☆

カテゴリー

みかん組「どんぐりマラカスを作ったよ」

今日も元気いっぱいのみかん組、お外で三輪車に乗ったり、ムカデキッカーに乗ったりして遊んだよ。

1

2

先週から楽しみにしていたどんぐりマラカス作り、自分でどんぐりを入れて、かわいいビーズも入れて…

3

8

4

好きなシールやテープを貼ったら、出来上がり!素敵などんぐりマラカスの完成!

6

「どんぐりころころ」の歌や、「まつぼっくり」の歌に合わせて、みんなでマラカスを振って演奏したよ。楽しかったね。

5

 

 

カテゴリー

いもほり!(年中団)

今日は待ちに待った 芋ほりの日!

1

ながーく伸びたツルと背くらべをしてみました!

「先生よりも長いツルに生長したね」

2

よーく話を聞いて、芋ほりスタート 😛

7

「お芋を傷つけないように優しく掘ろうね」

3

「みて!大きいお芋がとれたよ」

4

「一つのツルにたくさんついてる~!」

「重いな~!!」

5

6

大きくてなかなか出てこなかったけど、

諦めずに頑張りました!

雨も降らずお芋ほりを頑張ったお友だち

こんなに大きな鳴門金時が!!!!

はやく食べたいね♪

しばらくおいた方が甘くなるので幼稚園では15日に

お芋パーティーをする予定です。

楽しみだね!

 

カテゴリー
Page top