年長団 あき、みつけたっ! 11月8日(金)、中央公園へ落ち葉拾いに行きました。 出発式、たくさんの秋をみつけてこよう! さすが、白組さん!歩くのがとってもはやい! あっという間に中央公園に到着(^O^) 黄色のおちば、発見 (^^♪ 違う種類の葉っぱも紅葉してたよ~ どんぐりもみーっけ!!! お気に入りの落ち葉バックをもって たくさん秋をみつけてきました 😀 幼稚園に帰って来てからは… 幼稚園の畑でお芋ほり(●^o^●) みんなで「うんとこしょ、どっこいしょ」 大きいお芋がとれました! 秋を満喫したとっても楽しい一日だったね 😉 ☆
年中団 落ち葉拾い 今日は、中央公園に落ち葉拾いに行きました。 「赤い葉っぱ見つけたよ~」 「先生!ほら!これ、きれいだからあげる~」 木のミツも見つけて観察したよ♪ 「木の実を見つけたの!」 クスノキの実がたくさん落ちてたね! 黄緑のドングリがあったよ! しばらくすると何色になるか見てみてね(^^)/
みかん組「落ち葉のリースを作ったよ」 今日は、登園した子どもから落ち葉、どんぐり、木の実を使ってリース作り。丸く切ったボール紙にボンドを付けて、好きな葉っぱやどんぐりを貼ったよ。 大きな葉っぱ、見つけた‼ 素敵なリースの完成。 外遊びも楽しいね。 今日のお話タイムは、「おおきなかぶ」の絵本。 みんな真剣な眼差しで、お話に集中…「うんとこしょ、どっこいしょ。」と一緒に声を出して楽しかったね。
おやこであそぼう!「うんどうあそびをしよう」 今日は、お母さんと一緒に、いっぱい体を動かして遊んだよ。 まずは、親子でふれあい遊び。ペンギンやカメに変身! フープを使って電車ごっこやトンネルくぐり。 バスケットボールや、ボール運び。 ボール投げに、ボウリング遊び。 バランス平均台も上手に渡れたね。 次回、11月14日(木)も「うんどうあそびをしよう」です。 11月19日(火)・21日(木)は、「せんたくばさみであそぼう」です。 参加お待ちしています。
みかん狩りに出かけたよ!! 白組、赤組のみんなでみかん狩り! 雨で延期になったクラスもありましたが、 無事にみんなお出かけすることができました☆ みかんを上手くクルクル合わせない時には 年長さんが一緒に手を添えて手伝ってくれました(^^) 「このみかん美味しそう!!」 どのみかんがいいかちゃんと選べていました♪ 採ったみかんはその場で皮をむいて、 みんなで一緒に「いっただきま~す」 みかんを食べた後は、遊具で遊んだり、 どんぐりを拾ったりと秋のさわやかな1日を満喫! お土産のみかんをご家族みなさんで楽しんでください☆