高松幼稚園日記

みかん組「いっぱい遊んだね!」

登園した子から、好きな遊びをしたよ。

1

2

3

みんなで、大きなすべり台をすべったり、もも組さんと一緒に遊んだりして、楽しかったね。

4

5

6

7

いっぱい遊んだ後は、お茶を飲んで、ひと休み。

8

今日の紙芝居は何のお話かな。

9

最後まで、上手にお話が聞けたね。

先週から作っていたコスモスの花も完成したよ。

10

カテゴリー

もも組 いっぱいあそんだね

朝晩の気温が下がりはじめ、ようやく秋めいてきました。

今日は、さわやかな秋晴れのなか南園舎に遊びに行きました。

もも組のお友だちの可愛らしい声が響きわたっていましたよ。

 

1

カエル、み~つけた!!ぷにょぷにょするよ。

2

つかまえた!!かわいい。

3  4

ドングリあったよ。ここにもあるかな~

5  6

見てみて!いっぱい。

7

バッタさんもいたね。

お土産にドングリ3個とドングリ帽子を、持ち帰りました。

 

 

カテゴリー

年少団 畜産試験場見学

今日は、畜産試験場へ行ってきたよ!

試験場の方へ、ご挨拶!「おはようございます。」

1

ヤギにえさをあげたよ 😆

「ヤギさん、葉っぱを食べるんだね」       「ヤギさんの力強いね!」

2  8

 

白色や黒色のうさぎにもさわったよ。     「うさぎさん、ふわふわだね」

7 4

ひよこさん小さくてかわいいね。

「ぴよぴょ鳴いてるね♪」            「ひよこさんって温かいね」」

6  5

いろいろな動物に触れ合うことができて、たのしかったね!!

フラワーアレンジメントをしたよ!(年中団)

今日は、香川県主催の「花育活動」としてフラワーアレンジメントをしました。

オアシスの入ったカゴと、かぼちゃ・お花をもらって

ひとつひとつ切るところから始まりました。

4 5

「ここにしようかな~」と自分で考えて活けていくよ!

 

1

「どう?きれい?」「先生!楽しい!」と

良い顔を見せてくれました(^^♪

3

7

 

2

子どもたちが 全部自分で活けた 作品たちです!

お家で飾って、お世話を楽しみにしていました!

 

カマタマーレ讃岐スポーツキャラバン(年中団)

今日はカマタマーレ讃岐のコーチたちがたくさん

来てくれました。

4

「さぁ、向こうにコーチがいるからそこまで走ってみよう!」

 

1

みんな一生懸命コーチに向かって、走ったよ!

5

カニ歩きでお引っ越し競走!

「沢蟹くらい早く歩けるかな?」

2

「ボールと友だちになろう!」自分の近くで転がして

一緒にお散歩だ!!

3

次は、ゴールめがけてシュート(^O^)

力いっぱい蹴ります!

6

5人もコーチや選手たちが来てくれてこんなに

仲良くなりました。みんなで身体を動かすって

とっても楽しいね!♪

Page top