高松幼稚園日記

年少団 水族館見学に行ったよ!

9月3日(火)新屋島水族館に見学に行きました。

初めてのお出かけでとても楽しみにしていた子どもたち。

「まだかな!」と、ドキドキワクワク笑顔いっぱい。

2 1

「あっ。亀だ 😆 」「おおきいなぁ!!」

4

「ペンギンは、泳ぐのが上手だね!」

8

6

「よちよち歩いてる  😛  」「かわいいね。」

 

最後は、イルカショーだよ~!

5 1

7

「ジャンプ、高い。」「かっこいい!!」

「イルカがバイバイしてる(*´ω`*)」

 

とてもたくさんの海の生き物を見ることができました。

 

 

おやこであそぼう!「プレゼントをつくろう」

今日は、敬老の日のプレゼントを作ったよ。

お母さんと一緒に、シールや写真を貼ったり、絵やメッセージを描いたりしたよ。

P1040423 - コピー

P1040428 - コピー

みんな真剣に作っているね。

P1040426 - コピー

P1040427 - コピー

とても素敵なプレゼントが完成したよ。

P1040429 - コピー

P1040432 - コピー

次回、9月5日(木)も、「プレゼントをつくろう」です。参加される方は、お子様のかわいい写真をお持ちください。

9月19日(木)・24日(火)は、「ふうせんであそぼう」です。参加、お待ちしています。

 

 

 

高松幼児クラブ「七夕飾りを作ったよ」

昨日は七夕でしたね。

織姫様と彦星様は、会えたかな?

先週、幼児クラブでは、七夕飾りを作りました。

お家の方と一緒に、たくさんの飾りができましたね。

大きな笹を見てうれしそうに手に持つ子。びっくりした子もいましたね。

きれいな七夕飾りを笹に飾って、みんなとっても喜んで持って帰りました。

DSCF9384

 

年長団 もうすぐ七夕☆

7月5日(金)石清尾八幡宮へ行って、七夕祭りに参加してきました。

神主さんにお祓いをしてもらったよ。

1

病気やけがをしませんように…と

祈りながら茅の輪くぐり。

222

その後は大きな笹に飾りつけ♪

あっという間に飾りでいっぱい!!

333  555

7月7日は七夕☆彡

彦星と織姫が出会えますように。

おやこであそぼう!「みずあそびをしよう」

今日は、水遊びをしたよ。

朝は雨で天気が心配だったけど、雨が止んだので外で遊んだよ。

水のすべり台に水のタワー、水って面白いね。

P1040399 - コピー

P1040396 - コピー

P1040394 - コピー

金魚すくいや生き物すくい、ヨーヨー釣りも楽しかったね。

P1040397 - コピー

P1040400 - コピー

P1040395 - コピー

P1040386 - コピー

次回、7月4日㈭も、「みずあそびをしよう」です。

参加、お待ちしています。

Page top