梅見に行ったよ♪(年長・年中) 年長団と年中団で栗林公園に梅の花を見に行きました。 久しぶりにペアの友だちとお出かけにいくので、 とっても楽しみにしていた子どもたち。 仲よく手を繋いで、歩いて行きました。 梅の花が見えてくると・・・ 「わ~。きれい!!」「いろんな色があるよ 」 「白色は、バナナみたいな匂いがする~」 「ピンク色は、ももみたいな匂いだ~」と 匂いの違いを楽しんでいました。 異年齢の友だちと春の訪れを感じ、良い思い出が できました。
おやこであそぼう!「ひもをとおしてあそぼう」 今日は、ひも通しをして遊んだよ。 ビーズや、ストロー、いろいろな形の色画用紙などにひもを通したよ。 みんな真剣に作っているね。 すてきな作品が出来たよ。 次回、2月14日(木)も「ひもをとおしてあそぼう」です。 2月26日(火)、28日(木)は「おひなさまをつくろう」です。 参加、お待ちしています。
たこたこあがれ~(年中団) 1月25日(金)香東川河川敷へ 凧あげに行ってきました。 凧あげ名人のおじさんたちが来てくれました! 「風がない時は、どうすればいいのかな?」 「走る!」とやる気満々!!! いっぱい走ってあがったよ(^^) みんなで一緒に『たこたこあがれ~(^O^)』 大きな凧を見せてくれました。 こんなに大きな凧もあがるんだね!びっくり 😯 寒さに負けず、たくさん走って いっぱい汗をかいて遊んできました(^^♪
消防署見学に行ったよ(年長団) 今日は、歩いて北消防署に行ってきました。 消防車や、救急車を見るだけでなく、一生懸命働いている方々の姿を見学させていただきました。 まずは、救急車の中や、救助工作車や、水槽付きポンプ車に載っている荷物などを見せていただきました。 また、実際に消防車の運転席に乗せてもらったり、活動服を着させてもらいました。 最後に、実際の訓練の様子を見させていただき、子どもたちから、「すごい!!」「かっこよすぎる!!」と 大歓声‼
サッカー大会(年長団) 待ちに待ったサッカー大会当日!! お天気に恵まれ、何度も練習した開会式からスタートしました!! どの選手もかっこよく行進しました。 選手宣誓や、体操をし、みんなで気持ちを高めていきました。 いよいよ試合開始!! どのチームも一生懸命プレーしたり、応援も必死にしました。 声を出し合ったり、チームプレーができていました!! 結果・・・優勝したのは1組!!よく頑張りました♪♪ 勝ったクラスも、負けたクラスも、最後まで諦めないことを約束し、粘り強く頑張りました。 クラス一丸となったサッカー大会。 残り数か月の園生活も、みんなで力を合わせ楽しんでいきましょう!!